コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島大学大学院医系科学研究科 生体運動・動作解析学

  • ホームHome
  • 研究室紹介About
  • メンバーMembers
  • 研究成果Achievement
    • 原著論文
    • 学会発表
    • 著書・総説
    • その他
    • 学位論文
    • 社会貢献活動
  • 大学院生募集Join Us
  • お知らせWhat’s New
  • お問い合わせContact

mako2

  1. HOME
  2. mako2
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 mako2 研究成果

川上 航 氏の筆頭論文がClinical Biomechanicsに受理されました

Kawakami W, Iwamoto Y, Takeuchi Y, Takeuchi R, Sekiya J, Ishii Y, Takahashi M: Young females with hallux valgu […]

2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 mako2 人事

新たに大学院生1名,研究生1名が加わりました

2021年10月1日付けで,神田 雅子さん(県立広島大学 地域創生学科 健康科学コース 助教)が博士課程後期の院生として,許 辰さん(中国,首都医科大学出身)が研究生として新たに研究室に加わりました。

2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 mako2 研究成果

江角 駿(M1)がコ・メディカル形態機能学会第 19 回学術集会で学会奨励賞を受賞しました

江角駿,岩澤樹公也,前野巧磨,金口瑛典,小澤淳也,岩本義隆,高橋真:成長期のラット寛骨臼形態形成における後肢懸垂の影響.コ・メディカル形態機能学会 第19 回学術集会,WEB開催,2021年9月11日

2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 mako2 研究成果

石井助教の研究課題が日本学術振興会 研究活動スタート支援に採択されました

「個別的な変形性膝関節症予防に繋げるウェアラブルセンサーでの半月板ストレス検出」(研究代表者:石井陽介,2021年度〜2022年)が採択されました。

2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 mako2 研究成果

石井助教の共著論文がMuscle Nerveに受理されました

Sunagawa T, Ueda A, Kurumadani H, Zehry HI, Date S, Ishii Y: Transcranial direct current stimulation reduces i […]

2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 mako2 研究成果

石井助教の筆頭論文がJournal of Medical Ultrasonicsに受理されました

Association between medial meniscus extrusion under weight-bearing condition and pain in early-stage knee oste […]

2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 mako2 研究成果

岩本助教の共著論文がJournal of Biomechanicsに受理されました

Relationship between forward propulsion and foot motion during gait in healthy young adults. Kondo M, Iwamoto […]

2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 mako2 人事

新たに大学院生5人,研究生1人が加わりました

白石佳奈子君,関谷詢平君,江角駿君,太田光洋先生(広島保健医療専門学校)の4人が博士課程前期に入学され,川上航君(研究室OB,現 呉共済病院)が博士課程後期に入学されました。また,研究生として,蒋立崢君(首都医科大学・北 […]

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 mako2 研究成果

岩本助教の研究課題が日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究に採択されました

「股関節不安定性に寄与する関節外因子の検討および理学療法評価・治療の確立」(研究代表者:岩本義隆,2021年度〜2023年)が採択されました。

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 mako2 人事

石井 陽介 先生が助教として着任しました

石井 陽介 先生が2021年4月1日付けで助教として着任しました。石井先生は2020年3月に広島大学大学院 医歯薬保健学研究科 保健学専攻(指導教員:砂川 融 教授)で博士(保健学)を取得された後、広島大学大学院 医系科 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

令和6年度 広島大学 学位記授与式(卒業式)が挙行されました

2025年3月23日

M2沖中さんが2024年度エクセレントスチューデントスカラシップに採用されました

2025年1月31日

大学院生M1杉本美晴さんの筆頭論文がJournal of Medical Ultrasonicsに受理されました

2024年12月28日

石井先生がPhoenix Outstanding Researcher Awardを受賞しました

2024年11月19日

第40回日本義肢装具学会学術大会にて、石井先生がランチョンセミナーの講師を務めました

2024年11月11日

第11回日本予防理学療法学会学術大会にて、大学院生の宮原君が研究成果の報告を行いました

2024年11月11日

第49回日本足の外科学会学術集会にて大学院生の宮原君と源さんが研究成果の報告を行いました

2024年11月11日

臨床バイオメカニクス学会第51回学術集会にて、石井先生が研究成果の報告を行いました。

2024年11月5日

第6回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会にて、大学院生の花木さんと前田さんが研究成果の報告を行いました

2024年10月28日

第51回日本股関節学会学術集会にて、岩本先生と大学院生3名が研究成果の報告を行いました

2024年10月28日

カテゴリー

  • イベント
  • 人事
  • 研究成果

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年4月

Copyright © 広島大学大学院医系科学研究科 生体運動・動作解析学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究室紹介
  • メンバー
  • 研究成果
    • 原著論文
    • 学会発表
    • 著書・総説
    • その他
    • 学位論文
    • 社会貢献活動
  • 大学院生募集
  • お知らせ
  • お問い合わせ