コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島大学大学院医系科学研究科 生体運動・動作解析学

  • ホームHome
  • 研究室紹介About
  • メンバーMembers
  • 研究成果Achievement
    • 原著論文
    • 学会発表
    • 著書・総説
    • その他
    • 学位論文
    • 社会貢献活動
  • 大学院生募集Join Us
  • お知らせWhat’s New
  • お問い合わせContact

HashizumeTakato

  1. HOME
  2. HashizumeTakato
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 HashizumeTakato 研究成果

第22回日本神経理学療法学術学会にて、本研究室所属の楠田さんが研究成果を報告しました

楠田 賢斗, 松原 誠仁, 野口 大助, 桑原 萌, 濵崎 寛臣, 三輪 俊博, 前田 徹, 中西 俊人, 二宮 省悟, 本田 啓太: 深度センサを用いたマーカーレス3次元動作解析に基づく定量的歩行評価の検者内信頼性の検 […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 HashizumeTakato 研究成果

第12回日本運動器理学療法学会学術大会にて、M2の山本さんが研究成果の発表を行いました。

山本 佳穂,岩本 義隆,水谷 将之介,植木 慎一,石井 陽介,中川 慧,庄司 剛士,高橋 真:変形性股関節症患者におけるJHEQと歩行パラメータの関係

2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 HashizumeTakato 研究成果

第37回中国ブロック理学療法士学会にて、M1の井上さんが研究成果の発表を行いました

井上茜理,小野伊風生,石井陽介,岩本義隆,高橋真:マーカレスモーションキャプチャシステムを用いた2ステップテストの動作分析における撮影角度の検討

2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 HashizumeTakato 研究成果

ISEK 2024にて中川先生、M2の花木、前田、山本、M1の荒木、佐藤、渡邊がポスター発表を行いました

Nakagawa K,Ikeda A,Tanaka E,Yuge L,Takahashi M: Intramuscular coherence of the lower flexor muscles during rob […]

2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 HashizumeTakato 研究成果

第61回日本リハビリテーション医学会学術集会にて、当研究室卒業生の諸岡先生とM1源さんがポスター発表を行いました

諸岡峻,中川慧,高橋真,平田和彦,三上幸夫:理学療法士における歩行練習支援ロボットの使用状況と意識に関するアンケート調査 源理緒,高橋真,平田和彦,三上幸夫:マーカレスモーションキャプチャシステムを用いた2ステップテスト […]

2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 HashizumeTakato 研究成果

ISPRM2024において、D1橋爪のポスターが評価され、poster snapshot presentationでの発表機会をいただきました

480を超えるポスター演題のうち21題のみが選抜されたセッションにおいて、D1橋爪が発表を行いました。 Hashizume T, Ishii Y, Kamei G, Nekomoto A, Nakashima Y, Su […]

2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 HashizumeTakato 研究成果

ISPRM 2024にて、岩本先生、D1の橋爪、M2の池田、M1の杉本、松村が発表を行いました

Iwamoto Y, Yamamoto K, Mizutani M, Hirata K, Toyota K, Ushio K, Takahashi M, Mikami Y:The Effect of walking wi […]

2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月4日 HashizumeTakato 研究成果

第97回日本整形外科学会学術総会にて、石井先生、大学院博士課程前期終了(2022年度)の水谷先生、D1の橋爪が発表を行いました

石井 陽介, 石川 正和, 中前 敦雄, 亀井 豪器, 猫本 明紀, 橋口 直史, 中島 祐子, 高橋 真, 安達 伸生:動的超音波評価は外側円板状半月板患者における歩行中の逸脱動態を検出する 水谷 将之介,岩本 義隆, […]

2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 HashizumeTakato 研究成果

石井助教の筆頭論文がFrontiers in Sports and Active Living, section Exercise Physiologyに受理されました

Yosuke Ishii, Saeko Okamoto, Riko Okinaka, Takato Hashizume, Kyo Shin, Kashin Syuku, Yuko Nakashima, Kaoru Oka […]

2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 HashizumeTakato 研究成果

石井助教がコニカミノルタ画像科学奨励賞を獲得しました

コニカミノルタ画像科学奨励賞膝蓋下脂肪体の動態解析を基盤とした変形性膝関節症の早期病態検出法の確立

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

令和6年度 広島大学 学位記授与式(卒業式)が挙行されました

2025年3月23日

M2沖中さんが2024年度エクセレントスチューデントスカラシップに採用されました

2025年1月31日

大学院生M1杉本美晴さんの筆頭論文がJournal of Medical Ultrasonicsに受理されました

2024年12月28日

石井先生がPhoenix Outstanding Researcher Awardを受賞しました

2024年11月19日

第40回日本義肢装具学会学術大会にて、石井先生がランチョンセミナーの講師を務めました

2024年11月11日

第11回日本予防理学療法学会学術大会にて、大学院生の宮原君が研究成果の報告を行いました

2024年11月11日

第49回日本足の外科学会学術集会にて大学院生の宮原君と源さんが研究成果の報告を行いました

2024年11月11日

臨床バイオメカニクス学会第51回学術集会にて、石井先生が研究成果の報告を行いました。

2024年11月5日

第6回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会にて、大学院生の花木さんと前田さんが研究成果の報告を行いました

2024年10月28日

第51回日本股関節学会学術集会にて、岩本先生と大学院生3名が研究成果の報告を行いました

2024年10月28日

カテゴリー

  • イベント
  • 人事
  • 研究成果

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年4月

Copyright © 広島大学大学院医系科学研究科 生体運動・動作解析学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究室紹介
  • メンバー
  • 研究成果
    • 原著論文
    • 学会発表
    • 著書・総説
    • その他
    • 学位論文
    • 社会貢献活動
  • 大学院生募集
  • お知らせ
  • お問い合わせ